2007年08月25日
小粋なアイテム その6
今回も
前回のヘルメット関連の続きですが・・・
とっても参考になるヘルメットがあります。
放出品のプラスチックヘルメットなんですが
マウントと後ろのバッテリーボックスがそのものです。
たぶん空の人が使っていたと思われるヘルメットなんですが・・・
数年前まで 陸軍の特殊な人達はCQBにおいても
プラスチックヘルメットを使用していたとの実際の記録もあることですし
今も、もし・・・プラスチックヘルメットを使っているとしたら!
このようなスタイルではないでしょうか。
ま~実際 現在はプラスチックヘルメットを使っているとは思われませんが・・・
このスタイルでいつかは真似てみたい物です(ミッチにて)
このプロテックも・・・ 一見フツーのプロテックですが
細かい所に使用者の気配りが見えます。
たとえば・・・
↑ 赤丸の部分 ベルクロのテープを貼り付けてあるのですが
丁寧にはがれないようにビス止めしてあります。
トップ部分のここにはストロボを止めるようです。
マウントは直付け これが男です!
後姿。本来の姿です。デルタはこのスタイルが多いですね。
プラで出来ているボックスはベルクロにて取り外し可能。
この部分も 丁寧にネジ止めされています。
裏側 通常の(市販)のプロテックとは違いますか?
バッテリーコードの連結部分も丁寧に処理されています。
各部隊によって色々なパターンのヘルメットがあり
見ていても楽しいですね。
前回のヘルメット関連の続きですが・・・
とっても参考になるヘルメットがあります。
放出品のプラスチックヘルメットなんですが
マウントと後ろのバッテリーボックスがそのものです。
たぶん空の人が使っていたと思われるヘルメットなんですが・・・
数年前まで 陸軍の特殊な人達はCQBにおいても
プラスチックヘルメットを使用していたとの実際の記録もあることですし
今も、もし・・・プラスチックヘルメットを使っているとしたら!
このようなスタイルではないでしょうか。
ま~実際 現在はプラスチックヘルメットを使っているとは思われませんが・・・
このスタイルでいつかは真似てみたい物です(ミッチにて)
このプロテックも・・・ 一見フツーのプロテックですが
細かい所に使用者の気配りが見えます。
たとえば・・・
↑ 赤丸の部分 ベルクロのテープを貼り付けてあるのですが
丁寧にはがれないようにビス止めしてあります。
トップ部分のここにはストロボを止めるようです。
マウントは直付け これが男です!
後姿。本来の姿です。デルタはこのスタイルが多いですね。
プラで出来ているボックスはベルクロにて取り外し可能。
この部分も 丁寧にネジ止めされています。
裏側 通常の(市販)のプロテックとは違いますか?
バッテリーコードの連結部分も丁寧に処理されています。
各部隊によって色々なパターンのヘルメットがあり
見ていても楽しいですね。
Posted by たまちゃん at 03:26